工学院 - 機械系

Striving to Create Innovative Mechanical Systems

English

よくある問合せ(2023.06.06更新)

 

Q: 説明会の録画を見ることはできますか。
A: 東工大の以下のホームページで説明会の動画を公開しているので見てください。https://www.titech.ac.jp/graduate_school/open_campus/briefing/department_mech.html

Q: 研究室訪問は可能ですか。
A: 各研究室のWEBサイトをご確認ください。http://www.mech.e.titech.ac.jp/jp/faculty/index.html

Q: 専門科目の「機械力学」の出題範囲に「機構学」は含まれますか。
A: 含まれません。

Q: 専門科目の「熱力学」の出題範囲に「伝熱工学」は含まれますか。
A:含まれません。

Q: 過去問の解答を入手できますか。
A: できません。

Q: 外国で受けたTOEICも認められますか。
A: 受験の場所に関わらず,募集要項記載の外部英語テストのスコア原本を提出いただければ問題ありません。

Q: 外部英語テストの原本は返ってきますか。
A: 出願書類の返却は行っておりません。

Q: TOEICのデジタル証明書発行サービスは使用できないのでしょうか。
A: 募集要項に記載の通り,ETSから受験者本人に郵送される原本を提出してください。

Q: 団体TOEIC試験のスコアを使用できますか。
A: 募集要項に記載の通りです。

Q: 外部英語テストのスコアシート原本をインターネットにてどうやって提出するのでしょうか。
A: 募集要項に記載の通りです。

Q: GREのスコアを英語の成績として提出することはできますか。
A: 募集要項に記載の通りです。

Q: 募集要項に「志望する指導教員や研究分野について,更に詳細な補足調査を行います。」とありますが,いつ頃になりますか。
A: 出願締め切り後を予定しています。

Q: インターネット出願サイトで登録する出願情報について,「系・課程の指定する入力項目」(募集要項p.8)とあるのですが,機械系ではご指定の内容はどこに記載されているでしょうか。
A: 本年,機械系では「系・課程の指定する入力項目」は無いため,募集要項に記載していません。

Q: 教員紹介のホームページに記載があるのに,募集要項の「指導教員及びその研究分野一覧」に名前がない教員を希望することはできますか。
A: 希望することはできません。もし変更が生じた場合は,機械系ウェブサイトの大学院入試ページ(http://www.mech.e.titech.ac.jp/jp/admission/)に掲載します。

Q: JAXAの連携教員を指導教員に選べますか。
A: JAXAの連携教員に研究指導を直接受けることはできません。JAXAと共同研究を行っている指導教員を検討してください。

Q: 自分が現在行っている研究については,志望理由書にどのように書いたら良いでしょうか。
A: 募集要項に記載の通りです。

Q: 志望理由書は手書きでしょうか,それともWordファイルに打ち込んだものを印刷すればよいのでしょうか。
A: 手書きでもWordファイルへ入力したものでも,どちらでもよいです。

Q: 希望する研究室ごとにやりたい事が異なるのですが,第1志望についてのみ志望理由書を書くのでしょうか。
A: 第1志望についてのみ書けばよいです。

Q: 修士課程で希望する研究テーマに関して,学修したこと(卒業研究またはそれに相当するものの内容・計画など)を踏まえて志望理由書を書くとのことですが,「相当するもの」には学部の授業は該当するでしょうか。
A: 修士課程で希望する研究テーマを書く際に特に必要と判断すれば,学部の授業の該当することに言及して構いません。

Q: 他大学の入学試験と日程や時間が重複しているのですが,試験の日程や時間を調整してもらえますか。
A: A日程の口述試験,B日程の筆答試験・口頭試問のいずれについても,日時の調整はできません。

Q: 今年は書類選考で受験者を絞るのでしょうか。その際,選考基準は何ですか。
A: 書類選考で絞り込むことがあります。選考基準はお答えすることができません。

Q: 募集要項に「出願書類により筆答試験受験資格者を選抜することがあります」との記載がありますが,資格者はどのような基準で決定されるのでしょうか。
A: 選抜方法に関わることは一切お答えできません。

Q: 筆答試験はオンラインで行われますか。
A: オンラインでは行いません。

Q: A日程もB日程も,指導教員は試験結果の上位者から順に決定されるのでしょうか。
A: 選抜方法に関わることは一切お答えできません。

Q: 外国人の書類審査の基準は何ですか。成績証明書や学位証明書は英語版が必要でしょうか。
A: 外国人と日本人で区別していません。証明書については募集要項に記載の通りです。

Q: もし筆答試験前までに新規入国制限が解除されない場合,入国できない外国人留学生は筆答試験を受験できないのでしょうか。
A: 募集要項に記載の通りです。追加情報は東工大大学院の新着入試情報のページ(https://www.titech.ac.jp/graduate_school/news/)に公開されます。

Q: 他大学他学科からの合格者はいますか。
A: います。

Q: 合格後,指導教員はいつ決まるのでしょうか。
A: 合格発表時に指導教員も決定します。

Q: 各研究室によって選べるコース,選べないコースがあるのでしょうか。
A: その通りです。志望指導教員が担当するコースによります。

Q: 履修するコースはいつどのように決まるのでしょうか。
A: 募集要項に記載されているように,4月入学の場合は合格と同時に指導教員が決まり,その後,指定期限までに指導教員と相談して履修コースを申告します。一方,9月入学の場合,出願後の補足調査にて,希望する履修コースに順番をつけて申告します。これを考慮して,合格決定時に機械系の判断で履修コースを決定します。

Q: 大学院の授業は英語で行われますか。
A: 基本的に英語で行われます。

Q: 指導教員に対して担当コースが複数ある場合に、主担当のコースとそうではないコースでどのような違いがあるのでしょうか。主担当のコースの方が良いのでしょうか。
A: 学生にとっては、コースのカリキュラム等はもちろん異なりますが、指導教員の主担当・副担当は関係ありません。


大学院入試過去問題(link)→https://www.titech.ac.jp/graduate_school/admissions/past_exam_papers.html